学び

仕事できないレッテルを貼られた時の対処法 ~克服のヒントになる思考法お伝えします~

あなたは「いま」

会社の人から「仕事できない」と言われ苦しんで
働いているのではないかと思います。

特に社会人1年目の若手の場合、
全ての仕事が初めてで、うまくできず 
あなたよりも出来る同期と比べられて・・・

そんな自分に自信をなくして意気消沈し、

暗い闇の中を歩いている最中ではないでしょうか??

もしかしたら、あなたも上のイラストみたいな感じかもしれません。

そんな私自身も「仕事できない」認定されたことが、社会人1年目の時に実際ありました。

心がドカーンと張り裂けそうな苦しい気持ち・職場からの帰りに涙が止まらないこともありました。

だからあなたの気持ち痛いほど分かります。
しょぼんとどんよりした思いを抱えながら、このブログまで着いたのだと察します。

そんなあなたに私からの結論をお伝えします

大丈夫です!!

「視点」を変えること。

視点を変える??

あなた
あなた
視点を変えるってどういうこと??

そう思ったかもしれません。
別の言葉を使うと「見方を変える」ということです。

物事には、様々な側面があります。
1つの出来事にもたくさんの見方があるということです。

だけど苦しい時に限って 視野が狭まってしまうものです。
たがらこそ見方を変える練習をして状況を確認してみましょう!!

例えば上司の立場になって考えてみるとか、同僚の立場に立って考えてみるとかです。

そこで客観的になることで、
あなた自身のことも相手のことも見えてきます。

中国の有名な思想家の孫子が書いた兵法の一説には
『敵を知り、己を知れば百戦危うからず』と述べております。

簡単に意味を説明しますといくさ(今回だと会社でのご自身の置かれている状況)は、
相手自分知ることで、次にあなたが動くべきことが見えるということです。

あなたもこのブログを見て、明日の自分を掴んでください。

ただし、このブログを見ない場合の最悪なケースは、
あなたは今の状況が続く未来になります・・・

嫌ですよね!!

さあ あなたは、どちらを選択しますか??  

 

 

⭐️視点を変える訓練⭐️

視点を変えましょう!! と言いましても

どうやって変えればいいの・・・っと思っているあなたも大丈夫です。

まずは練習してみましょう。
これから5つの問題が出ますので考えてみてください。

Le’ts tryです(^^♪

 

🔸第1問 コップのお水を見る問題

この絵を見てあなたにはどう見えますか・・・

コップにお水がありますね。

ではコップのお水はあたなにはどう見えますか?
次の2つから選んでみてください。

A  あと少しの量しか水が残っていない。
B  まだ、水が残っている。

ここであなたにお伝えしたいことは、
1つの出来事でも見方によって大きく変わるということです。

お水を見るだけでも Aの場合は少し「しか」という残っていないに対して、
Bは「まだ」残っているという言葉、意味合いが大きく変わってきますね(^^♪

★ポイント★

このように同じ物・同じ現象でも、

見方によって全く違う意味を表してます。

それでは次の問題も見てみましょう。

 

🔸第2問 歴史的出来事の視点を変える問題

 下の絵を見て別の視点で考えてみましょう・・・

図にあるように問題は
「1492年にコロンブスが新大陸を発見した。」

この問題は歴史上の出来事から視点を変える練習です。
あなたも学校で学んだかもしれませんが、
1492年にコロンブスは新大陸を発見しました。

その出来事を別の視点で考えてみましょう。

どういこと??

と思われたかもしれませんが、1回考えてみてください。

もし何もわからない場合下のヒントをクリックしてみてください。

ヒント

イラストの小さい人に注目してみてください。

 

 

では正解例の1つをお伝えします。
新大陸に住んでいる人の視点に立つと別の事実が浮かび上がります。

なぜなら彼らは、既に「そこ」に住んでいたのですから、

発見したとは・・・ 言えないですね。

新大陸に住んでいた人の視点でみれば、
彼らは、「コロンブス」を発見したということになります。

★ポイント★

歴史上の出来事でさえ、

見方1つで出来事すら変わってしまうのです。

3問目は実際の生活の一部分を 切り取ったつもりで考えてみてください。

 

🔸第3問 実生活での視点を変える問題

下の絵を見て店員さんの気持ちを考えてみましょう・・・

この状況を説明しますと、
あなたは、いまレストラン(お店)にいます。
そこで料理を注文をしようとしています。

このときの【店員さん】気持ちを考えてみましょう!!
ちなみにこの問題には正解はありません。

あなたが最近に行ったお店をイメージして考えてみましょう。

 

 

考えることができましたか??

考え終わったら、紙に書いてみましょう。
その後、そのときのあなたの気持ちを書いてみましょう。

おそらくですが「店員さん」から「あなた」が思っていることと、
「あなた」「店員さん」に思っていることは異なっているはずです。

正解を考える必要はありません。

これが視点によって変わることがわかる。考えることが大切なのです。

4問目からはお仕事について
あなたがレッテルを貼られてしまった問題の核心に少しずつ迫っていきます。

 

🔸第4問 職場での視点を変える問題

下の絵を見てAさん(あなたの上司)の気持ちを考えてみましょう・・・

あなたの働いている会社のことをイメージしてみてください。
Aさん(あなたの上司)が思うあなたを考えてみましょう。

間違っていても大丈夫です。

Aさんの思っている事を紙に書いてみてください!!

 

 

 

考え終わりましたか??

この問題は精神的にきつかったと思います。

なぜならAさんから見るあなたには、マイナス面が多かったと思います。

例えば 「仕事ができない」とか「覚えが悪い」とかです。
あなたはそこに苦しんでいるのですから、その気持ちよーくわかります。

私も実際にやってみたのですごくつらかったです。

ですがそんなあなたにあえて言わせて頂きます。

本当にそうなのでしょうか??

本当にあなたは仕事ができないなど、
マイナスだらけの人なのでしょうか?
ついにここまで来て最後の問題になります。

 

🔸第5問 人間関係での視点を変える問題

下の絵を見てあなたの周囲の人の気持ちを考えてみましょう・・・

先ほどはあなたの上司について考えましたね。

では5問目はあなたの周りの方をイメージしてみてください。 

家族 恋人 友達 同僚など様々な人をイメージしてみてください。

 

 

 

どうでしたか??

イメージを考える作業が終わりましたら、実際、紙に書いてみてください。

そうすると、第四問で考えたことと違うのではないでしょうか? 
四問目の会社の上司で見た場合は、マイナスが多かったかもしれませんが、

ここで考えたら、マイナスだらけではなかったと思います。

視点を広く見ると決してマイナスが多い

というわけではない。

 

 

⭐️まとめ⭐️

視点を変えることで、あなたの今の状況を変化することができることがわかりました。

つまり、今 あなたの貼られた仕事のできないというレッテルは

1つの考え方に過ぎないということです。

考え方1つで、あなたの置かれている状況は大きく変化します。
マイナスの部分だけに囚われないようにしてください。

特に社会人1年目のあなたは、慣れない仕事ばかりでとまどうことや、
うまくいかないことが多いかもしれません。

視点を変えることができるとあなたは、多くの可能性に気づくことができます。 

苦しい状況を感じている今こそ成長するチャンスです。

あなたが輝ける未来を心から応援しています。

ただ無理だけはしないでください。

👇社会人1年目のあなたに向けたその他の記事はこちら

【苦しい】【辛い】自己否定になっているあなたに向けて ~魔法の言葉で変わる未来~今の仕事が辛いあなたに向けて 魔法をお伝えします。 この記事はそんなあなたに 見ていただきたいです。 そんなあなたに質問...
仕事でのコンプレックスの悩みを解消する簡単な考え方 こんな方におススメ ・コンプレックスに悩みのある人 ・自分の短所がどうしても気になる人 ・個性を生かしたい...
社会人1年目におすすめの本 『入社1年目の教科書』 ~クイズで学ぶ~ 「あなた」のためになる本のポイントをクイズにしてみた!!Part1 ~岩瀬大輔著 『入社1年目の教科書』~ こん...
『チーズはどこへ消えた?』から学びになる考え方 ~安定志向の中にある罠とは~ 社会人1年目の「あなた」へ ~安定志向にある罠の紹介~  by『チーズはどこへ消えた?』 こんにちは ...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です