大人気クイズアプリ
『みんなで早押しクイズ』
過去問を解いて、強くなろう!!
~「野球」をテーマにした問題 10選~
こんにちは
今回は人気のスマホクイズアプリ『みんなで早押しクイズ』 通称「みんはや」で、
過去に出題した問題をまとめた記事になります。
このブログでは、みんはやで勝つためや、クイズを楽しく解くために過去問を使って一緒に解いていく内容になっています。
各ジャンルごとに問題を集めましたので、満点を目指せるように頑張りましょう!!
今回のテーマは・・・
これから解いていくのは「野球」に関する問題です。
野球といえば現在、大谷翔平選手が大活躍していて、気になる人が多いスポーツではないでしょうか?
直近ですが2022年5月23日には、日米通算150本塁打を達成しました。
この記録は、日本人ではイチロー選手、松井秀喜選手に次いで3人目の記録です。
しかも松井秀喜選手の最短記録も塗り替えました。本当にすごい選手です。
そんな大谷選手もすごいですが、野球は昔から私たち日本人には親しまれてきたスポーツです。
だからこそ、大谷選手の活躍があそこまでトレンドになり、日本でも大ブームになったのです。
ちなみに歴史を見ると、初代国民栄誉賞受賞者の王貞治さんもプロ野球選手です。
昭和の小学生の好きなものに
「巨人・大鵬・卵焼き」という言葉もあり、
日本人で野球を知らない人はほとんどいないのではないでしょうか?
そんな話題の大谷選手が活躍している「今」だからこそ、
野球のことを知り、さらに楽しむチャンスなのです。
野球のことを知らない人は、このクイズを解き、大谷選手の凄さを実感してください。
また、野球が好きな人も後半は難しくなっていますので、
全問正解目指して挑戦してみてください。
では野球が楽しくなるクイズ開幕です。
👇 もっとクイズを解きたい方はこちら

👇『みんはや』のルールを知りたい
80%以上の問題も解きたい方はこちらをクリック

『みんはや』をプレイしてみたい方は、
下記からインストールして、遊んでみてください。
IOS版(iPhone利用の方)
https://apps.apple.com/app/id1044039663
Android版(Android利用の方)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tactosh.quiz
今だからこそ楽しむ野球に関するクイズ~10問~
第一問 正答率:85%
二刀流
正解は、二刀流です。
野球でいう二刀流とは、「打者」(代打出場は含まず)と「投手」の両方で起用されたことある選手のことをいいます。
アメリカのメジャーリーグでは今まで2人の選手しかおらず、
現在大活躍中の大谷翔平選手と、 ベーブ・ルース選手の2人です。
しかもベーブ・ルース選手はなんと100年前の選手です。
100年間二刀流の選手は出ていないかったことになります。
歴史を刻んでますね。
それだけ大谷選手は偉業を成し遂げてると言えます。
今後の大谷選手の活躍に期待です。
第二問 正答率 :59%
(アレックス・)ラミレス
正解はラミレス元監督です。
ラミレスは、ベネゼエラ出身の元プロ野球選手であり、元監督です。
ヤクルト、巨人、DeNAで活躍し、
ヤクルト時代は、主力選手として活躍し、2001年のリーグ優勝に貢献
2007年には外国人選手・右打者としては史上初のシーズン初の200本安打を達成しました。
巨人時代は主力として活躍2008年に打点王、2009年に首位打者を獲得するとともに2年連続のMVP受賞、2度のリーグ優勝にも貢献しました。
DeNA時代では2013年に日本通算2,000安打を達成し、外国人選手としては史上初の名球会への入会を果たしています。
引退後は、2016年から2020年までDeNAの監督を務め、現在はYoutuberとしても活躍しています。
第三問 正答率 :50%
ビジター
正解は、ビジターです。
ビジターは問題文にあるように相手の本拠地で行う試合やそのチームのことをいいます。
反対に本拠地球団のチームをホームといいます。
各球団はホーム用とビジター用では異なるユニフォームを着用します。
ホームユニフォームは白基調に対して、ビジターは色物を着用しなければならないと規定されています。
第四問 正答率 :50%
指名打者
正解は指名打者です。英語では「Designated Hitter」で略して「DH」といいます。
攻撃時に投手の代わりに打席に立つ、攻撃専門の選手を意味します。
日本ではパリーグがDH制を採用しています。
ちなみに、大谷翔平選手が打者として打席に立つときは基本的にDHとしてバッターボックスに立っています。
メジャーリーグでのDHの選手は、強打者に多い傾向があります。
そんなポジションを掴んでいる大谷選手は改めてすごい選手だと証明することが出きるのです。
第五問 正答率 :49%
阪神タイガース
正解は阪神タイガースです。
永久欠番とは、多大な功績を残した人物の使用した番号を、その人物の栄誉と栄光の歴史を末永くたたえるために、チーム内で対象となった 人物のみが使用できるように欠番した数字のことをいいます。
阪神タイガースでは、
・藤村富美男選手 10番
・村山実選手 11番
・吉田義男選手 23番
が指定されてます。
第六問 正答率 :49%
ロジンバッグ
正解はロジンバッグです。
ロジンバッグは滑り止め剤の粉末を布製の袋に詰めたもののことをいいます。
握ったり叩いたりすることで繊維間より適量の粉末を振り出します。
第七問 正答率 :45%
空砲(くうほう)
正解は空砲です。
空砲は問題文にあるように野球において勝利につながらないホームランこと。
つまりホームランを打ってもチームが負けてしまうことをいいます。
第八問 正答率 :34%
捕逸(ほいつ)
正解は捕逸です。
捕逸は問題文にあるようにキャッチャーがピッチャーの打者に対する 投球をとりそこなって後方にそらすことをいいます。
第九問 正答率 :33%
444本
正解は444本です。
長嶋茂雄選手は、千葉県出身の元プロ野球選手・監督です。
愛称は「ミスタージャイアンツ」「ミスター」と呼ばれてました。
長きにわたり巨人の4番打者として活躍し、巨人のV9に貢献した。
2013年には国民栄誉賞を受賞しています。
問題文にあるように通算本塁打数は444本です。
第十問 正答率 :18%
野村克也(のむらかつや)
正解は野村克也選手です。
野村克也選手は、京都府出身の元プロ野球選手です。
愛称は「ノム」さんと呼ばれてました。
選手としては。史上2人目・パ・リーグ初の三冠王達成し、
監督では「平成」期間の勝利数の最多記録を持ってます。
そのほかにも以下の記録を持っています。
・選手出場試合数歴代2位
・監督出場試合数歴代3位
・通算本塁打数歴代2位
・通算安打数歴代2位
・通算打点数歴代2位
・通算塁打数歴代2位
・通算打席数1位(11,970打席)
・通算打数1位(10,472打数)
・通算犠飛数歴代1位(113犠飛)
・通算併殺打1位(378併殺打)
まさにプロ野球を代表する選手であり、監督でした。
2020年に亡くなりますが、野球一筋の人生だと言われています。
まとめ
あなたは何問正解できましたか?
野球は知れば、知るほど、大谷選手や現在のプロ野球を楽しく見ることが出来きます。
今後も野球のようなジャンル別の記事を定期的にアップする予定ですので、
チェックして一緒に上達していきましょう!!
👇 前回の記事はこちら

👇 さらに問題を解きたい場合はこちら





